currysenpaisukisuki’s diary

カレー好き好きSSK

ロード、サイクリング、その他おたく趣味のブログ。

もいもいZwift

 ノートパソコンを買っていろいろセッティング中です。

 しかし分かってはいましたが、2段階認証のサイトが多すぎ、新規ログイン通知多すぎ、いくつかのサイトはパスワードが思い出せない始末w

 セキュリティ強化は大事ですが、あんまりにも手間になるのも困りますよねぇ。だいぶ前に設定した秘密の質問の答えなんて困りますよ><

 

 ついでに余計な出費まで。

 僕がちゃんとVAIO Zのスペックを確認していなかったのが完全に悪いんですが、お高いモバイルPCなんだからコンパクトにいろんな規格の接続端子があるだろうと思っていたんですね。だって30万円以上したんですよ、これw

 そしたらめちゃくちゃモバイルに振り切った仕様というか、いわゆるUSB3.0はなし。USB-Cが1一つ、HDMIが一つのみ。拡張するならドッキングステーションが必要になります。

f:id:currysenpaisukisuki:20210909202939j:plain

 気がついた時の悲しみ。USBメモリとか使ってるんで、やっぱ欲しいですよね。

 さらに部屋では普段使ってる27インチのモニタに接続して使おうと思っていたんですが、このモニタはDysplayPort接続なんですよね。そしてVAIOさんについてるのはHDMIのみです。

 こうなるとすんなりいかなくて、変換アダプタをかまさなければいけません。

 いやー、想定外の出費が続いていておっさん悲しい。

 

 そして重い腰を上げてZwiftAcademyをこなしてきました。

f:id:currysenpaisukisuki:20210909203357j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20210909203409j:plain

 Zwift Academy Road: Workout 2 | Peak VO2 Intervals.

 おっさんメタボライダーには苦しすぎるワークアウトですね。悩んで1日完全に休んでからのトライ。FTPオーバーで跳ね上がった心拍を、FTP以下の時にどれくらいリカバリーできるかって感じですかね。別に峠でタイムアタックとか、レースイベントに出るわけでもない僕にはあまりにもハードすぎるワークアウト。

 緊張しつつスタート。

 最初のレッドゾーンを終えた後のイエローゾーンはむしろ心拍が回復するんじゃないかと錯覚するほど調子が良かったんですが、いや本当に錯覚でした。ハイパワーゾーンは出来るだけケイデンス100以上で回していたんですが、どんどん回せなくなり心拍数もリカバリ区間でもあんまり回復しなくなりましたw

 最後のインターバルでは心拍190前後に張り付いてしまい、マジヤバ。

f:id:currysenpaisukisuki:20210909204541p:plain

 心で血を吐きつつ何とかクリア。

f:id:currysenpaisukisuki:20210909204644j:plain

 ワークアウトが進むに従い、どんどん心拍の回復が甘くなっていくのが分かりますね。お疲れさまでした。これも一回やれば十分ですw

 次はどうなんでしょうかね・・・