くるくるZwift
ようやく緊急事態宣言が終わりますね。
これで安心してお外をサイクリングする予定が立てられる・・・のかなw まあ今度の休みはお外をサイクリングすることにしましょう。リハビリがてらに湘南あたりをポタポタしたい。晴れるといいなぁ。
というわけでお外を走る準備中。衰えたメタボボディにちょっとムチを入れましょう。
Carson−3。
前回は−1をやったので、今回はCarson−3をやってみることにしました。−1はSST区間が2本1セットでやってくる感じでした。1本1本の間に15秒という短いリカバリーが入る1セット。この1セットをこなすと2分30秒のリカバリー区間が登場。
お疲れさまでした。
個人的には−1のほうが気楽だったかなぁ・・・リカバリー1分はおっさんには苦しい上に、SSTの時間が後半に行くに従い長くなっていくという鬼畜仕様。最初2分30秒だったSSTが、最後は3分30秒。それでも休みがあるので何とかこなせますね。
他のもちょいちょい試していきますが、こうして考えるとSST(short)って精神の修行というか、もう二度とできる気がしません(^q^)
本日の日曜日は緊急事態宣言最後の日。外は暴風。
もちろんZwiftですが、連日ワークアウトなんて意識の高いことはできません。ここはカテゴリーDのグループライドがベストでしょう。しかし相変わらず土日は100㎞とか、長めのが多いんですよね。
AHDR BBQ (D).
午後3時からちょうど1時間のやつがあったので参加。ツールドフランスのコースだったんですが、ここは細かいアップダウンが連続するのでうまくしないとリーダーのグループに残れないんですよね。行きすぎたり遅れたりします。
お疲れさまでした。
細かいアップダウンの処理の時にどうしても踏まないといけなかったりで、そのために赤線ゾーンがちらほらと。おかげで思ったより疲れましたw
4月はどこか遠征したいですね(*'ω'*)