ロードバイク 冬装備雑記(インナー類)
冬装備は防風・防寒以外に、汗冷えに関しても対策を考える必要があります。
冬だろうが高強度で走っていれば汗はかきます。その汗により体温が奪われ、低体温症になりかねないわけです。そこでインナー類が重要に。汗を吸いだして外に排出してくれるようなインナーが理想的ということになります。
ユニクロのヒートテックは暖かいのですが、一度汗を吸ってしまうとなかなか汗が抜けないため結果的に汗冷えを招くらしく、運動などには向いていないそうです。
(が、先日一緒にヤビツ上った友人はヒートテック着てました。クソ寒い裏ヤビツの下りも問題なくこなしていたので、多分に個人差がありますね><)
僕は試す勇気はないので汗冷え対策に有用とされるアイテムをいくつか購入して試してみました。
I.上装備
③ベースレイヤー
ここでは冬だけでなく、夏も使えるようなタイプをベースレイヤーとしています。個人的にはこの上にさらに冬用のインナー類を着ています。無駄なことをしているかも・・・?
どちらも汗を吸いだしてくれる性能に関しては問題ないように思います。気持ち的にはファイントラックの方が肌がさらっとしている気がします。
ファイントラックはあまりストレッチ性はなくサイズ選びが重要になります。着ていて圧迫感もなく長時間自転車に乗っていてもお肌にも優しそう。
OUTWETはフリーサイズという無茶ぶりのためか、よく伸びますが着ていて若干締め付けられる感じがあります。問題になるレベルではありませんが、もしかしたら長時間着ていると疲労を感じるかもしれません。正直ハムになったような気持ちに。
これらは夏は絶対的におススメです。しかし冬はわざわざ着なくてもいいのかなぁ。メーカーが出してる冬用レイヤーも汗吸いだすし、性能いいですからね。
④冬インナー
モンベルのジオラインシリーズ。その中でも自転車用ということで前傾姿勢になったときも楽な作り。しかしもともと小柄というかコンパクトボディの僕ではよくわかりません。汗をかいてからの暖かさは十分。
普通のジオラインシリーズは素材の厚みでライトウェイト、ミドルウェイト、エクスペディションとランクが上がっていきますが、エクスペディションは冬期登山とかで使用するものですからね。普通に使う分にはオーバースペックかなぁ。僕はミドルウェイトで困ってません。
ミズノのブレスサーモシリーズ。このシリーズはモンベルよりも細かく、7段階に分かれています。最上級はウールヘビーウェイトですが、これもまた冬期登山で使う代物。オーバースペックかなということで、その1個下のヘビーウェイトを購入してみました。めちゃめちゃ暖かいです。封を開けて触った瞬間、こいつはやってくれる!と感じるくらいの厚さ・素材感。
個人的には1個手前のランクで大丈夫でしたが、超寒がりという人はモンベルならEXP、ミズノならウールヘビーウェイトを試してみてもいいかもしれません・・・?
RaphaのPro Team Thermal Baselayer。口や耳まで覆えるので大変便利です。しかし触った感じ薄いんですよ。本当に厳冬期にお前だけでいいのかと不安になります。Raphaの説明を読んでも高強度であることが前提っぽいので、単独で使ったことはないです。インナー2枚の時の1枚。どこかでこいつ1枚でやってみるべきか・・・
パールイズミのヒートテックセンサー。パールイズミさんは対応温度がはっきり表記してあって選びやすいですよね。これは5℃対応ということになっています。悪くないと思うんですが、ミズノのブレスサーモさんの方が頼りになる感じがあって最近出番が減っています(^q^)
おたふく手袋のボディタフネスシリーズ。ネットで最近良く目につく気がしたので買ってみました。確かに風や寒さに対しての防御力はかなり高いと思いました。個人的にはどっちが前かわからない、固い、重いという印象で、このシリーズで万事OKというほどではありません。しかし特筆すべきはコスパですよね。他が5000円以上するところで、おたふくさんamazonで1000円くらいで買えますからね。この性能でこのお値段は驚きです。現状では自転車より、寒い日の外出といった日常生活で使いたい一品でした。
この辺のインナーを2枚にしたら普通は問題ないどころか、汗をかき始めたらクソ暑いと感じると思います。僕もよくインナー2枚は余計だったと後悔しますね。しかし出るとき寒いですからね。寒いのは嫌ですよね・・・
ちなみにこの中でならミズノのブレスサーモシリーズがおすすめです。