currysenpaisukisuki’s diary

カレー好き好きSSK

ロード、サイクリング、その他おたく趣味のブログ。

やっぱりZwift / GT Roller Flex3(スマートローラー化感想)

 今日は午前中仕事でした。午後は雨の予報でしたので、やっぱりZwift(^q^)

 台風も来るし、まあ外のサイクリングはそのうちw

 

 

 最近の日曜日であればデンマークのDBRグループライドがお気に入りでした。まったりで超いいです。ラブリーライドです。

 しかしGTローラーをスマートローラー化したので、その性能をテストしてみないといけません。そんなわけで本日はあえて山岳系をチョイスw

f:id:currysenpaisukisuki:20180902205103j:plain

 SBS Cycling Central Zwift Fondo - C Group / Bambino Fondo.

 Zwiftは毎月第1日曜日に山岳コースのイベントをやっている(らしい)ので、あえてそのFondoに参加。A、B、Cでカテゴリーが分かれていますが、それぞれ距離と獲得標高が違います。Aだと距離89㎞で獲得標高2100mとか死にたくなる内容なので、Cの距離48㎞で獲得標高800mを選択しました。

 念のためにアニメと補給食も用意してみました。

f:id:currysenpaisukisuki:20180902210056j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20180902210121j:plain

 

 

 ・・・イベントはおっさん死んじゃう!亜美飛んじゃう!とか思いながら無事終了。

 

 さてスマートローラー化したGTローラーさんかなりいいですね。今までパワーを稼ぐためにこっちからギアを重くしていく必要があったのですが、それが完全に不要になりました。負荷がきっちり変化して、まだ太腿的にギアを軽くしたりないと感じてギアチェンジしていく場面が何度もあり、とてもぐーです。

 他にも下ってからの、一瞬短い坂を上る場面などで、勢いを落としたくないという理由で、坂で、しかもイベントでダンシングしちゃったのは初めてですねw 以前ならケイデンスをアゲアゲ対応する感じでした。ある程度負荷がしっかりかかっているからこそ立ち漕ぎも出来ちゃうわけです。

 

 ただ欠点もチラホラ見えてきました

 これは半固定式、機材、重さ、タイヤなどいろんな影響があると思いますがいわゆる激坂にインナーローだと負荷をほとんど感じなくなってしまいました。ローラーの負荷に、しっかり自転車が乗らなくなってしまうせいでしょうか。ローラーの抵抗に、タイヤがくるくる回っちゃう感じ・・・?

 タイヤがしっかり乗らないせいなのか、急にパワーも落ちてしまいます。3w/kg近くで走ってたのに、インナーローにした瞬間から1w/kg以下まで落ちてしまう感じ。そのためZwiftのラジオタワーだとインナーローだと逆に走るのが困難で、ギヤをある程度重くする必要がありましたね。そうしないとパワーが乗らないと感じで、なんと言いますか、スマート化する前と同じ状態になりますね。

 どれくらいの斜度からこうなるかは、抵抗というか、自重・タイヤ・機材で大分違うかなぁ。多分。

 

 現在のZwiftだと、パワーをかけた時、ラジオタワー、Alpe du Zwiftあたりで問題が発生してくるかもしれません。

 これは昨日今日の感想なので、もうちょっと乗ると変わるかもしれません。この前出たばっかりですし、ソフトのアップデートもありそうですし。

 

 しかし、Zwiftがより面白くなりましたw 個人的にはおススメです!

 ワークアウトも試してみようかなw

 

 

 

GT-Roller Flex 3 スマートトレーナー化!!!

 週末何してますか? 忙しいですか?

 ローラーを回してもらってもいいですか?

 

 そんな感じで週末もローラー。Zwiftばんざい。

 そのZwiftですが、今までローラー+パワーメーターの組み合わせでライドオン!しておりました。

 ローラーはGROWTACのGT Roller Flex 3。集合住宅に住んでいますので、静かで設置や移動が簡単なやつということで相談したらおススメされました。

 実際、この2年ほど使っていますがいいですね。音は静かで、マットを敷いてはいますが振動も気にならないレベルです。というか自転車のコンポーネントの音の方がでかいw

 

 GTローラーさんに不満はないものの、気になっていたのがスマートトレーナーというジャンルです。特にZwift対応のスマートローラーは、バーチャル空間での坂道などで斜度も再現。苦しい坂は苦しくなるし、平坦や下りでは軽くなるって言う。

 

 僕が微妙に気にしていたのは普通のローラーでZwiftすると、ギヤチェンジがいらないというか、場合によっては逆になるんですよね。

 つらい角度の上り坂で、パワーを稼ぐためにギヤを重くしていくというリアルでは絶対にやらない操作をしてしまうことがありました。

f:id:currysenpaisukisuki:20180901220830p:plain

 世の中つらい坂でギアを上げていく真波君タイプがいるかもしれませんが、僕は違います。上りなんてインナーロー以外いらない気すらします。

 こういうですね、Zwiftのバーチャルサイクリングとはいえ現実じゃ絶対にやらない操作が気になっていました。

 

 

 そんなわけでスマートトレーナーであればもっと実走に近い感じになるんじゃないかという期待や、なんでも石畳といった路面すら再現している機種まであるとかなんとか。ちょっと興味がわきまくりでした。

 そしたらショップの店員さんから、GT-Rollerをスマートトレーナ化するオプションが発売されるという話を聞きました。7月くらいだったかな。ショップに予約をお願いして、先日無事発売。

 そしてちゃくどーん!!!!

f:id:currysenpaisukisuki:20180901221952j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20180901221936j:plain

 これがスマトレ化オプションGT-eBOXちゃんとGT-ePower-Fちゃんです!!!!

 ショップで取り付けてもらい、初期設定をちょいちょいとやってもらいました。アプリといい、製品のつくりといい、素朴な感じでいいですね。スケルトンのケースなんてキュンとしちゃう世代です。

 正直このユニット交換、初期設定はめんどいですね。特に初期設定に関してはもう少し手軽さが欲しいところでした。

f:id:currysenpaisukisuki:20180901222716j:plain

 iPadで動作確認。ばっちり坂で負荷が変動。ショップにはいつも大変お世話になっております。

 

 

 さて帰宅してからは部屋のパソコンと接続のテスト。iPadとはBT接続ですが、ローラーPCとはANT+ですからね。

f:id:currysenpaisukisuki:20180901223219j:plain

 問題なく認識。

 こんな感じでパワーをパワーメーターにして、スマトレも併用する選択で良いはず。

f:id:currysenpaisukisuki:20180901223446j:plain

 真ん中に今までなかった(と思われる)トレーナー難易度とかいう設定が追加。とりあえず真ん中でいいんですよね(^q^)

 

 ちょろっと試してみましたが、面白いですね。

 思っていたより自然に坂で負荷が上がっていきます。頂上から下りに入ると足が軽くなっていく感触があり、よく出来てるなーと思わず笑ってしまいました。

 これでより充実したZwiftライフがおくれそうです(^q^)

 

 

 テストして気になる点は、スマートトレーナー単独で使うとパワーが出過ぎますね。設定とか校正とかの問題なのかなぁ。パワーメーターで僕がウルトラスーパーワンダフルパワー全力全開で踏んで800wくらいです。パワメ無しで使ったら1200w行きましたね・・・実績解除されまくりでちょっと苦笑い。

 あと電源が必要ですが、USBケーブルとコンセントをつなぐアダプターは付属していません。

f:id:currysenpaisukisuki:20180901224306j:plain

 これ。これが付属してないのでiPhoneの付属のアダプターを使用してます。新しいUSB規格ならエネルギー供給が追い付くかもしれませんが、古いのだとどうでしょう?

 

 

 いやー、これは楽しさの幅が広がった感じです。いいですね、スマトレ。

 もう少し使ったらまた改めてスマートトレーナー化したGT Rollerのインプレッションを改めて書きたいと思います。

 

 

ぐるぐるZwift

 ハッピーフライデー!!!

 揚げ物の日らしいのですが、昔ほど食べられなくなってきました。とんかつなんて何枚でも食えると思っていた時代が僕にもありました・・・

 

 今日もまた帰宅後ローラー。

 Zwiftのイベントを眺めて、妥協でZwift Academyのグループライドをチョイス。アカデミーのはリーダーによってペースが違いすぎるんですよねw リーダーはどう選択されているんでしょうか(^q^)

f:id:currysenpaisukisuki:20180831222905j:plain

 Zwift Academy Group Ride.

 危惧していた通り、きつい系のグループライドになってしまいました。学習していたので、開幕してまずリーダーのところまでダッシュしました。この時前の方にいなかったメンツはかなりつらいことになったと思います。というか、だいぶ置いていかれたんじゃないかなぁw

 パワーは2.0~2.5w/kg表記でしたが、2.5w/kgじゃ置いて行かれそうになるので3w/kg前後で走り続ける羽目に。

f:id:currysenpaisukisuki:20180831223347j:plain

 Zwift内の微妙な坂道で脚を休めてなんとか集団についていきます。もちろんリーダーもほとんど指示は出しません。ついてきた人以外興味なしな感じで、遅れた人を回収するという素振りもなくw 

 死ぬかと思いました><

 

 

 週末から来週のかけて台風!!!! 8月は結局外走ったの2回!!!!

 まあ今週末は仕事で、もともと走れないんですがね。9月序盤もずっとローラーになりますかねぇ。

 

 

 

やっぱりZwift

 最近疲れが抜けない感じの日々です。おっさんのせいなのか、栄養がおかしいのか、お酒の飲み過ぎなのか(^q^)

 

 帰宅して、とりあえずローラー。

 Zwiftのイベントスケジュールを見ても、アカデミーの辛そうなワークアウトにレースばかり並んでいます。

 そんなに頑張りたくないんだよなーと思ってたら、ちょうどよさげなグループライド発見。

 Rise with Vixen.

f:id:currysenpaisukisuki:20180830234240j:plain

 最近出来たイベントでしょうか。今まで気が付きませんでした。

 1時間で、パワーも1.5~2.0w/kgとばっちりです。こういうラブリーなグループライドが増えてほしいです(^q^)

 参加した感じ看板に偽りなしのマイルドさ。思いっきり集団が二つに分かれていた気がしますが、リーダーの集団に1分以上差をつける方が悪いと思います!

 これは来週も参加したいw

 

 

 

 ブログから分かるように、基本的に僕は一人サイクリングが90%以上を占めます。月に一回だけ友人とサイクリングする約束ですが、それも流れてしまうこともしばしば。人と走るなんて年単位で数えられるレベルです。

 基本的に僕はボッチというか、コミュ障というか、陰キャってやつですからね。

 

 しかしショップの店員さんが気を使って、稀にショップ常連のサイクリングに声をかけてくれるんですよ。大変ありがたいことです。

 ・・・が、僕がコミュ障なのもあるのですが、根本的な脚力差があるため、なかなかOKと言いにくいんですよねw

 常連の人たちはとにかく速いんですよw 僕はまあ一般的なホビーサイクリストと言っていいでしょう。そこまで遅くはないと思いますが、速いというわけではありません。メタボ系おっさんなので、条件によってはむしろ遅いと思います。峠でタイムアタックなんてマジ無理っす。

 

 ショップの新年ライドにうっかり顔出したら、常連の人たち時速40㎞くらいで引いてましたからね・・・あけましておめでとうイベントなので、もう少し手加減してくれるもんだと勝手に思っていました^^;

 とりあえずついていこうと頑張るのですが、

f:id:currysenpaisukisuki:20180830235403p:plain

 こんな感じ。

 

 9月誘われてるんですけどその日雨降らないかなーと小学生みたいなことを考えてしまいますねぇ(^q^)

 

 

くもりでZwift

 ヤビツ峠でおっさんはすっかりお疲れです。

 アクチブリカバリーなんてよく聞きますが、焼肉食べて寝てるのとどっちが回復するんですかね。

 個人的には美味しいもの食べて寝てる方が回復しそうなんですがw

 

 そんなアクティブリカバリーを兼ねて月曜日はHWC Social Ride

f:id:currysenpaisukisuki:20180829160705j:plain

 もともとゆるふわのグループライドですが、今回のリーダーさんはさらにまったり。大体リーダーのペースが1.3w/kgくらいでしょうか。

 個人的にはヤビツ明けで疲れていたしちょうどよかったのですが、その結果時間が少しかかっちゃいましたかね。6周のグループライドなので、これまで大体1時間くらいで終わっていましたが、1時間15分くらいかかっていました。

 人によっては出勤だの食事の時間だのが絡んでくるので、いつもとリズムが違うと困っちゃうかもです。

 ペース作りをするイベントリーダーって大変ですね。

 

 昨日、今日は時間的にちょうどいいグループライドが見つからなかったので1時間ほど2w/kg弱でくるくる回して流す感じで終了。

 なんか太腿が重いw

 

 アクティブリカバリーしてるんでしょうか・・・? 不安になります(^q^)

 

 

 

 

閑話休題 / ビブショーツ追加

 ブエルタ・ア・エスパーニャが始まりましたね。

 stage1のTTでは距離も短いしこんなもんだろう、クビアトコウスキーすげー、というかsky全員スゲー、デニスwwwwみたいなノリで観てたんですが、stage2で期待していたメンツが結構崩れちゃいましたね。

 クビアトコスキーさんは好きですし、めっちゃ強いし、sky以外のチームだったらエースだよなぁと思っていましたが、休みなく連戦状態。この前もポーランドのツアーにも出ていたというか、優勝してましたからね。流石に疲れもあるだろうから、エースにしないかなーとか適当に思っていたんですが、stage2でさっそくマイヨロホ。

 このままクビアトコスキーさんで固めてくるのかなー。個人的にはクビアトコスキーさんは2017年のツール・ド・フランスで、フルームを引いている途中に辛すぎてアイウェアを投げ捨てたのが印象に残ってます。超気合入ってますよね。そのあとtwitterでフルームに「僕のアイウェアあげるよw」って言われてましたw

 

 skyもグランツアー4連勝中。クイックステップも勝利数を重ねてはいますが、それでもskyの強さの前には微妙な気持ちになってしまいますね・・・

 stage3は開幕に、超ロングな坂道がありますがどうなることやらw

 

 

 

 ビブショーツ

 実は今年の夏にRapha、ビエンメ、LeCol以外にも購入していました。あんまり使ってないので印象も何もないのですが、簡単にご紹介。

 まずTEAM DREAMのビブショーツ。 

Tandrew Moreno Brown Bibsteamdreambicyclingteam.com

 あんまりないカラーなのでポチっとな。僕はXSでちょうど。ちょっとフィット感があるかもしれません。Raphaのビブも僕はXSですが、似たようなサイズ感かなぁ。こっちの方がちょっときついかも・・・?

 

 お次が7meshのビブショーツ、MK2だったか1だったか(^q^)

www.sun-west.co.jp

 すみません、一回も使ってないです(^q^)

 しかも型番が微妙なのが、去年のモデルなんですよ。7meshがビブショーツの作成・販売したのは去年からで当時の価格が3万円。

 んで新モデルが今年出て、マイナーチェンジもあり、19000円。

 その結果、旧モデルが売れ残っているとw それで旧モデルがお安く買えるということでごにょごにょと。

 背中の部分とか珍しい感じのつくり。ちょろっと穿いた感じではけっこうタイトな感じです。XSを購入。パッドとかも他のメーカーの最高級モデルに使用される系らしいので、きっと問題ないんじゃないかな^^;

 

 いやー、ここまで夏のサイクリング回数が減るとは思っていなかったので・・・

 

 個人的には一番微妙な印象を持ってしまったのがビエンメ。というか大きいなり・・・外人サイズですね。小柄な人には向いてないと思います。LeColも緩めな印象ですね。

 

 

 ・・・我が家で断トツ使用頻度が高いのは、ローラー専用となってしまったガールズアンドパンツァーの痛ビブショーツになってしまいましたね。

 

 

 

ナイトライダー ヤビツ峠編

 もう日本は温帯ではなく熱帯。ゲリラ豪雨なんて言い方してるけど、あれってスコールじゃないの(^q^)

 

 ・・・なんて考えながら過ごしている今年の夏です。

 元気な友人は35℃越えの一番暑い時間帯にロングライドしてたり、ブルべとかやってたりして恐ろしいです。

 僕はもう今年の夏は自転車オフシーズン扱いにしましたので、まったりローラーの日々です。

 

 しかしたまには外を走りたいという欲求もあります。ついでに今年は毎月ヤビツを目標にしていましたが7月はスキップ。8月もこのままではスキップしてしまいそう。そんなわけでこの週末ヤビツに行くことを考えました。

 

 クソ暑い日中は論外として暗闇の峠というのもノーサンキュー。明るいライトを用意しても限界がありますし、ダウンヒルとか死にかねません。ついでにあのへん熊出ますよ!

 

 そんなわけで考えました。

 午前5時頃、日の出、ちょうど明るくなる時間くらいからヤビツ峠を上れるように時間を調整。そしたら下る頃には明るくなっているわけです。午前6時過ぎには帰途につけるはずで、ファッキンホットな時間帯前には帰宅できます。

 というわけで、午前2時、名古木に、自転車かついで乗ってった♪

f:id:currysenpaisukisuki:20180826200033j:plain

 いくぜレッドゾーン! ※いきません。

 実際は午前2時30分過ぎに出発、まったり1号→長後街道→246とつないで名古木の交差点を目指します。

 気温28℃でしたが走っていると涼しいです。また深夜~早朝はこの圧倒的な交通量の少なさがまたいいですよね。大型車がちょいちょい走りますが、十分我慢できます。

f:id:currysenpaisukisuki:20180826200436j:plain

 月がきれいだったのでパシャっとな。

 うん、月に見えないwwwww 撮影の心得、技術にあまり興味がないので、ろくな画像が出来上がりません。

 

 午前4時30分ごろに名古木の交差点に到着。そのままヤビツ峠を上り始めました。

f:id:currysenpaisukisuki:20180826200706j:plain

 うぇーい。久しぶりのヤビツ。

 しかしヤビツ峠は人気がありますね。僕が上っている間に、3人同じチームジャージと思われるローディーが下ってきました。午前5時ごろですよw チーム練習でしょうか。早い、早すぎる。また車もチラホラやってきました。登山と思われる人たちも数人。すごーい!

 

 下りはマッタリ。

f:id:currysenpaisukisuki:20180826201118j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20180826201101j:plain

 朝の富士山、秦野の街並み。いいですね。菜の花台にも行ってみました。

f:id:currysenpaisukisuki:20180826201213j:plain

 遠くに江の島が見えました。朝焼けが無ければもっときれいに見えたかもしれません。

 まだ時間的に余裕があるから、江の島いっちゃおうかなと考えちゃって走り出したんですが、これがあんぽんたんというか、くるくるパーな考えでした。

 午前7時前には気温はそこまでではないですが、日差しがもう強いのなんのって。じりじり焼かれている感が凄い。途中で撤退を決意、境川CRにぬけて休憩所でスーパーアイスタイム。

f:id:currysenpaisukisuki:20180826201510j:plain

 ついでにお水もぶっかけて体を冷やしました(^q^)

 

 無事帰宅。昼頃には気温が36.5℃になってました。いやー、本当にもう夏は個人的には自転車オフシーズンでいいかもですね。