currysenpaisukisuki’s diary

カレー好き好きSSK

ロード、サイクリング、その他おたく趣味のブログ。

ゆるゆるZwift

 今日から仕事(^q^)

 仕事終わってから外を走ろうかと思ったんですが、風がひどいのでZwiftへw

 4月から午後の風がやばないですかねぇ・・・

 

 今期のローラーのお供が「ウマ娘」と「ひそねとまそたん」くらいなので、あっという間に消化してしまいます。期待していた作品が、ちょっと好みじゃなかったというか。異世界居酒屋のあのテロップ演出は厳しいですね・・・

 zwiftやってるとはいえ、多くの場合はカロリー消費目的で流しているのでぶっちゃけ暇です。アニメとか映画を見ながらじゃないと苦しいのです。今更のようにローゼンメイデンとかけものフレンズとか見てますが、なんか新しい刺激が欲しいw

 

 さて日頃そこそこカロリー消費しているつもりですが、体重はダイエットどころか、無事増加傾向。人体の神秘ですね。

 ちょうどいいグループライドが見つからなかったので、2w/kgくらいでまったり回そうとログイン。

f:id:currysenpaisukisuki:20180506215330j:plain

 なんかGIRO中に356㎞走れというミッションが始まっていますので、ちょうどいいですね。平坦コースで距離を稼ぎますw

f:id:currysenpaisukisuki:20180506215438j:plain

 二時間ほどまったり。

 

 今週は天気悪いのでローラーが続きそうですねぇ。

 

 

 

 

GWも引き籠り傾向(/ω\) / UVレッグカバー:Relic Draco感想

 ゴールデンウィークです!

 仕事は暦通りなので特大連休というわけではありませんが、そこそこ連休がありました。

 

 しかし5月3日から雨に、また風がやばいですね。晴れても風速7~8m/sだったり、たまにそれ以上の突風の瞬間もあるわけです。

 僕は軟弱ですので風が強い日も外は走りません。

 しかしGW明けがずっと雨っぽい? もうちょっと外を走っておくかと思い、頑張って走りに行ってきました。装備は完全夏装備でございます。

f:id:currysenpaisukisuki:20180504213457j:plain

 江の島行って、

f:id:currysenpaisukisuki:20180504213525j:plain

 飯田牧場でジェラートをいただきます。美味しいです。

 今季初投入した装備がRelicのレッグカバーDraco。セールしてたので買ってみました。

reric.jp

 汗をバンバン吸い出してくれるし、確かに涼しいです。100㎞くらい走った後は、このように塩吹き状態。仕事してますね。カバー越しに靴下との境目がはっきりわかります。

f:id:currysenpaisukisuki:20180504213903j:plain

 ちょっとバンドの締め付けがきついかな? ちょっと硬いんですけど、意外と伸びがあります。パールイズミのコールドシリーズは柔らかく伸びがあるので、そっちが好きという人がいるかもしれません。

 

 

 1日頑張ったので、あとは部屋でZwift。

 休日のため午前中からZwiftしてたんですが、午前中の方がカテゴリーDのグループが多いんですよねぇ。欧米との時差のせいか、ちょうど向こうが夕方なので活気があります。 

f:id:currysenpaisukisuki:20180504214744j:plain

 この2for1とかいいですね。超まったり。リーダーの面白ジョークも炸裂しまくりでした。

f:id:currysenpaisukisuki:20180504214919j:plain

 こういうの夕方にもっと欲しいなぁw

 

 

 

 

 

ぱわめた!(FC-R9100-Pインプレ)

 僕がシマノがパワーメーターの販売時期を正式に発表されたのを確認して、ショップに注文を入れたのが去年の夏だったでしょうか。

 そしてデュラエースのクランク付きパワーメーターR9100Pさんは去年の10月ごろ順調に発売されたと記憶しています。170mmクランクのやつが

 

 僕が注文したのは165㎜クランクのタイプです。しかし待てども待てども165㎜はいつまでたっても出荷されたという話を聞きませんでした。172.5mmとか大きめのサイズは作っていたようですがねぇ。

 ネットで情報を漁っても全く引っ掛かりません。それどころか、パワーに左右差があるなんてネガティブな話がちらほらと・・・

 待ちくたびれて170mmのにしてしまおうかと何度か思いましたが、せっかくデュラグレードのクランクにするなら自分の体格にあったクランクを選びたいというものです。

 

 シマノ信者として耐えないといけないところ。君を信じてるしーんじてるどうか信じさーせてーと言い聞かせていましたが半年以上待っているわけで。

 さすがに一回キャンセルしちゃおうかなーと思い始めていた今年の4月中頃、注文を入れてから実に約八か月経過。ついにショップから入荷しそうという連絡がありました!!!!  そこからさらに1週間ほど待ち、ついに、

f:id:currysenpaisukisuki:20180502213322j:plain

 シマノのパワーメーターR9100Pさん、着丼! ようこそ!

 

 さっそくマイロードに取り付けです。

f:id:currysenpaisukisuki:20180502213422j:plain

 うーん、かっくいい。

 shimano純正品の強みというか、一体感のあるデザインがいいですね。インナーのバロックギアとの組み合わせでも落ち着いた感じです。浮いた感じがありません。

 

 というわけで1週間、zwiftと実走併せて300㎞程度ですが走った感想を。

 

 デュラエースのクランク、165㎜ということもあり大変回しやすいです。

 ぐるぐるいけます。165㎜はもっと普及してもいいと思うのです。

 

 さてパワーとかなんですけどちょっと高めに出る印象です・・・?

 何かがおかしいのか、そんなにパワー出てるわけないだろwwwwという場面がちらほら。

 zwiftでもそうですね。

 疑問を感じてショップに持ち込み、店員さんにも試してもらいました。店員さんは他社のパワーメーターを使用しています。体感上の比較ですが、やっぱりパワーが高めに表示されている印象とのこと。

 最終的には慣れてしまうと思いますが、ちょっと違和感があるのが本当のところです。

 

 ぶっちゃけ、パワーメーターのソフトも含めた総合力ではやはりパイオニアの方が上かもしれません。ペダリング効率・ベクトルの可視化など素晴らしいですよね。シマノのパワーメーターでは現状出来ません。

 しかしシマノのパワーメーターはデュラエースのクランク付きで14万前後と考えたらコスパは悪くありません。パワメかったらクランクまでついてくるわけです。むしろ安いと言えなくもありません。充電式なので電池交換の手間がいらないのも個人的には好きです。ただし専用ケーブルでの充電になります。また防水性能もかなり優秀とかなんとか。

 

 もう少し使い込んでみて改めてまたインプレを書きたいと思います。

 

 

 

那須アンダルシア(那須高原)

 実は7月に那須高原ロングライドというイベントに参加予定です。

 

 プロと走れたり、エイドのおやつや食事がうまいと評判で、景色もいいことから人気のイベントですね。

 内容はゆるふわライドから山岳ライドまでバリエーションがあるようですが、個人的には山岳ライドは避けたいところだったんです。だったんです。

 なんでも100㎞ライドはエイドを堪能する余裕は少なく、うっかりすると足きりとかなんんとか。1万円払って参加するのに、エイドの食事を楽しめないのはとてもとても悲しいです。

 

 しかし一緒に行く予定の友人が「100㎞にしましょう」と高らかに宣言。

 暗に足切りとかエイドを楽しむ余裕はない、エイド渋滞といったネガティブな情報を流してみますが、100㎞は譲れない様子。

 

 100㎞の山岳ライドを乗り切れるか正直不安です。走ったことがないエリアなのでなおさら。ノープランというやつです。

 というわけで、GW初日に試走してきました(^q^)

 全くイベントに関係ない友人を誘ってw 彼とも走りたかったんですよね。あまり坂は走っていないとのことなので、那須岳を避けて約50㎞のコースを設定。大雑把な雰囲気だけ掴みたいと思います。

 

 朝4時に車に自転車を積んで出発。

f:id:currysenpaisukisuki:20180501200555j:plain

 さすがGW初日。東北自動車道の途中で寄ったSAが、朝6時だというのにいっぱい。

 

 今回は黒田原駅近くの、那須町中央運動公園の無料駐車場を拠点として利用させていただきました。近くにコンビニがあるので、飲み物や補給食をそこで仕入れてもいいかもしれません。

 那須高原ロングライドでのページで公開されているチャレンジ70というコースを参考につまみ食い。

latlonglab.yahoo.co.jp

 

 さて走ってみた感じでは、正直景色は良いような悪いような・・・? 意外と山々が見られるポイントは限られていました。坂は極端に頭がおかしい角度のところはなく、インナーローでゆっくり回せば上れないこともありませんでしたね。

 

 ・・・しかしのどかな高原の道をまったりポタリングと考えていたのですが、GWのせいか305号が朝から大渋滞(^q^) なんでこんな道が渋滞するんだ?と思いながら上っていたんですが、途中にあるどうぶつ王国という動物園?に入るための渋滞でした。

 このあたりの道はどこもほぼ一車線なので、他の道も大渋滞が発生していました。那須の上の方は車でアプローチするのは厳しいところですね。

 

 

f:id:currysenpaisukisuki:20180501201708j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20180501201723j:plain

 とりあえず那須岳手前で上りは終了。

 感触としては前半のエイドをほとんどすっ飛ばしたら行けそうです。

 

 あとは下り。殺生石や吊橋を観光。

f:id:currysenpaisukisuki:20180501203245j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20180501201910j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20180501201927j:plain

 松尾芭蕉も寄ったとかなんとか。なかなかの温泉臭。

 お母さんの用意した朝食を蹴っ飛ばして旅に出たので地獄行きとか、蛇を助けてうんぬんな立て看板の説明が面白かったw

 

 

 まあタイミングが悪かったせいか、那須高原の実力を十分見ないまま終わった感じですかね。那須という温泉はとてもゆったりしていて良かったです。

www.okashinoshiro.co.jp

f:id:currysenpaisukisuki:20180501202228j:plain

 お蕎麦も美味しかったw

 帰りにここで汗を流して、食事して帰るのもありだと思います。

 

 この時期でもかなり暑かったので、イベントがある7月はやばそうですねw 前半エイド寄らないんだったらボトル2本あった方がいいかもしれないw

 

 

 

 

 

 

へいじつzwift

 カテゴリーDのゆるふわグループライド探しが続いています(^q^)

 先日はZW down underというグループライドに参加してきました。2w/kgで周回して、最後のスプリントだけ全力。その後はまた2/kgに戻ってグループを再構成するというやつです。

f:id:currysenpaisukisuki:20180428143444j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20180428143500j:plain

 いやー、いいですね。

 こういうまったりライドがもっと欲しいです。

 

 

 そしてついに・・・あれが届きましたw

f:id:currysenpaisukisuki:20180428143711j:plain

 ちょっとこれで遊ぶので、後日改めてご紹介w

 

 

 

 

 

 

 

ユキまつり(渋峠 其の二)

 ~前回までのあらすじ~

 4月20日開通した渋峠は、22日に全面通行止めになってたでござるよ薫殿。

 

 

 

 午前2時起き、午前3時出発で高速道路をひた走り渋峠に向かった僕らを待っていたのは残念な現実。

 全面通行止めの看板を見ておっさんたち呆然としてしまいました。

f:id:currysenpaisukisuki:20180424200809j:plain

 こんな顔をしていたと思います。僕ら以外にも自転車乗りが結構いまして、その人たちもどうするか頭を抱えていたように見えました。

 とりあえず道路わきの建物前に移動して、友人とどうするか相談。待ってても解除されるはずもないので、草津観光して帰る、近場で良さそうなサイクリングコースがあったらそこでお茶を濁すなどなど。まだ午前8時でしたからね。

 

 僕らが相談している間にも、車やバイク、自転車の人が続々とやってきます。それら全員に通行止めの案内をしているおじさんも大変だなぁと眺めていたのですが、車やバイクの人には気になる案内を追加していました。

 「万座温泉方面からはいけます

 

 あんですとー!

 どうも通行止めは草津側から上るとある、殺生なんちゃらゾーンが対象っぽいのです。他の方面からであれば上れると。案内のおじさんに思わず確認。

 「万座温泉から上っても、雪壁って見られますか?」

 「見られます。でも自転車じゃ絶対無理だよ。途中有料道路あるし」

 

 確かに地図で確認したところ、自転車で緊急に草津から万座温泉方面に行くのは現実的ではありません。そのため自転車乗りには案内していなかったようです。

 しかし我々は輪行なのです。

 緊急で拠点とした道の駅六合に戻り、自転車を載せて万座温泉に移動。駐車場に悩みましたが、プリンスホテルを使わせてもらいました。日帰り温泉入浴可ということなので、帰りに温泉入るのでとお願いしたら快くOKがもらえました。今度何かあったらプリンスホテル使います。

 そんなわけで万座温泉方面から、渋峠ホテルを目指して再アプローチ!

f:id:currysenpaisukisuki:20180424203428j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20180424203447j:plain

 万座温泉からはとてもとても辛かったです(^q^)

 

 292号に合流。いわゆる渋峠に入りました。

f:id:currysenpaisukisuki:20180424204327j:plain

 はるか遠くに見える日本アルプス(多分)。

 いや本当に素晴らしい景色です。そしてあの中を縦走する登山家とかマジですごい。想像しただけで死んじゃいます。

 

 そしてついに、

f:id:currysenpaisukisuki:20180424204617j:plain

f:id:currysenpaisukisuki:20180424204557j:plain

 ゆきかべ!

 初めてこの風景の写真を見た時は憧れるだけでしたが、ついに僕もやってやりました。

 

f:id:currysenpaisukisuki:20180424205044j:plain

 そして渋峠ホテルでカレーパン! パンパンパンパカパーン!!!!

 

 渋峠はまた別の季節にも行きたくなりますね。しかし通行止めはいつ解除されることやら。逆側の湯田中方面からのアプローチはかなりハード。万座温泉からだと8㎞くらいなので、がっちり走りたいという人は物足りないかもしれないです。

 

 別の地域の雪壁も見に行きたいですね(*'ω'*)

 

 

 

 

 

されどおたくは渋峠をのぼる

 冬の間閉鎖していた峠道が、続々と開通する季節がやってまいりました。

 

 その中でも間違いなく人気のある道といえば乗鞍、渋峠でしょう。実際素晴らしい景観です。森林限界を超えてからの風景、はるか遠くに見える山々、独特な空気はそこでしか味わえない極上の味です。語彙力のない僕は思わずフレンズ化。

 「すっごーい!」

 としか言えなくなります。

 

 そして渋峠が4月20日から開通となりました。

 開通したての渋峠は、この時期限定で雪壁が楽しめます。ですが僕は雪壁の中を走ったことがないのです。友人や、SNS、ブログなどで雪壁と自転車の写真を見かけるために、一度は僕も行ってみたいとずっと思っていました。

 そんなわけで渋峠開通のニュースを見かけて友人に「雪壁を見に、一度は行ってみたいよねぇ」と話をしたところ「行きましょう」と即答。やだかっこいい。行こうかなーめんどいかなーとグダってしまう僕とまるで違います。

 というわけで、日帰り雪壁見物渋峠ツアーを緊急で組みました。

f:id:currysenpaisukisuki:20180423204804j:plain

 自転車をばらして車に積んで、午前3時出発。

f:id:currysenpaisukisuki:20180423204906j:plain

 やってきました群馬県。確か午前6時過ぎですが、もうだいぶ明るいですね。

 

 ちなみに僕が渋峠を上るときに、拠点として利用させていただくのが道の駅六合です。

 温泉があり、食事処あり。渋峠から帰ってきて、風呂入って蕎麦を食べて帰ることができるステキスポットです。温泉は貸しタオルなどはなく、タオルが必要だったら350円くらいの手ぬぐいを購入することになります。タオルは忘れず持っていきましょう。僕は2個持ってます(^q^)

 道の駅六合から渋峠ホテルまで約28㎞で獲得高度1500mくらい。STRAVAとガーミンで若干ずれがありますな。

 

 さて道の駅で自転車を組み立て出発。ぶっちゃけここから草津までがつらいです。渋峠上るよりもつらいと思います(^q^) 大体渋峠の入り口まで10㎞くらいですかね。

 そしてこの日は到着した時、超寒かったんです。午前7時前でしょうか。車から下りて出てくる言葉は友人も「寒っ!!!!」。ガタガタ震えます。

 天気予報では昼頃には20度近くまで気温が上がりそうだったので用意していたのは軽装。思わずウィンドブレイカーに、ネックウォーマーまで装備しちゃいました。

 

 走り始めて10分後。

 「クソ暑いわボケwwwww」

 午前7時頃から日がさすところは超暑いっていう。汗がぼたぼた。道の駅六合で感じた寒さは日陰の影響が大きかったようです。足を止めてウィンドブレイカーを脱いじゃいました。天気予報、お前を信じるべきだった。

  

 そしてタイムボカンシリーズで負けた後の敵役みたいに、ひーこらひーこら言いながら渋峠目指して坂を上っていたところ、下ってくるローディーが一人。「この時間に下りてくるって早くないか?」「草津泊ってた人?」と正直思ったんですが、彼から衝撃的な一言。

 

 渋峠、通行止めですよ!」

 

 そう言ってさーっとそのまま彼は下りていきました。通行止め? は? えーっと、

f:id:currysenpaisukisuki:20180423211934j:plain

 正直このレベル。いやいや先日に開通しましたよ・・・?

 

 しかしコミケでもないのに、高度な情報戦をしかけてくる理由はありません。足を止めてネットでさらなる情報を探しました。

 その結果白根山火山噴火警戒レベル引き上げに伴い、4月22日午前7時より通行止めという発表を目にしました。ちょうど僕らが道の駅から走り始めたころですね(^q^)

 友人とどうするか相談したんですが、せっかくここまで来たので通行止めのところまで走ってみようと。ここで道の駅に戻ってもやることありません。でも通行止めポイントはすぐそばでした。

f:id:currysenpaisukisuki:20180423212951j:plain

 全 面 通 行 止

 

 こんなのってないよ、こんなの絶対おかしいよ!

  さすがにこれは呆然。朝8時から黄昏モード。

 

 

 (続く)